うちで楽しむ、と言っときながらいきなりですが
武蔵小山駅の北側、徒歩10分くらいに
都立林試の森公園という大きな公園があります。
そこの広場に、飲食店の救済事業で
キッチンカーが出店されているのです。
土日祝日のみですが、公園で遊ぶついでに
美味しいもの食べられたら良いですね。
『カラビンカ』エスニックな焼きたてタコス
目黒にある『カラビンカ』というお店が提供しているタコス
初心者マークのついた軽で、店員さんは女性ふたりでした。
タコスはポーク、ビーフ、ベジタブルの3種類が選べ、
2個入りから販売しています。
- 2個 750円
- 3個 1000円
- 4個 1200円 お得!
どれも気になってしまったので、3種類とも頼んでみました。
1000円ペイペイ。
お店の人と会話しながら待つこと数分…
その間に、飲み物を買いに来るお客さんがいました。
お会計後にセルフで店の前のクーラーボックスから取り出し、
栓抜きで抜いて持っていくシステム。
メニューにはないクリームソーダの絵が描いてあったので
尋ねてみると
ここの公園では、プラスチックのカップで提供することができないので
販売していないとのこと。
自然を愛する公園のポリシー!いいですね!
ちなみに、テイクアウトにありがちなプラスチック容器ではなく
紙製の容器です。ビニール袋は3円から販売。
はい焼き上がりました!タコス!
容器のすきまから、エスニックな香りが漂ってきます。
とりあえず、温かい美味しいうちに味見せねば!と近くのベンチへ。
3種類とも共通してトッピングされているのが
- パクチー
- 赤玉ねぎのみじん切り
- 赤玉ねぎのピクルス
- トマトソースが少し
エスニック料理は、我が家では作らないので
外で気軽に食べられるのが余計に嬉しい!
ポーク
煮込んだ豚肉をほぐしたものがぎっしり詰まっています。
あっさりしていて、食べやすいです。
ビーフ
スパイシーで濃厚なミートソースといった感じです。
辛いので、これはシュワシュワした飲み物に合うだろうな〜
ベジタブル
お豆腐と緑の野菜、豆が入ってます。
トルティーヤのとうもろこしの香りが一番感じられます。
公園で食べるあったかサクッとしたタコスは非常に満足感高いです。
ごちそうさまでした!
コメント